ご利用対象の方

①65歳未満の方
②障がい者手帳をお持ちの方(施設利用受給者証の発行がされる方)
③就労意欲はあるが、一般企業での就労が困難な方
④継続的に就労することが可能な方

※障害者手帳をお持ちでなくても、主治医の診断書や定期的な通院があれば利用できる場合があります。

お気軽にお問い合わせください。

仕事内容 商品仕分け、検品、箱詰め作業、ピッキング、除草作業、清掃作業、部品の洗浄・解体作業、
お菓子の詰め作業、食品加工作業、野菜の詰め作業、リネン作業、箱折り作業、ラベル貼、封入・封止め作業など
勤務地 各事業所および施設外就労場所
勤務時間 9:00~14:00
休日休暇 日曜日、祝日、会社カレンダー(夏季休暇、年末年始休暇)
加入保険 雇用保険、労災

ご利用までの流れ

01
お問い合わせ
(見学・体験)

お住まいの近くのハローワークまたは、当事業所まで直接お問い合わせください。
事業所の様子や仕事内容を実際に見学できます。体験の申し込みも受け付けています。 

02
応募手続き

ハローワークで紹介状を発行してもらい、履歴書をご準備ください。
ハローワークを通して、面接日をお知らせ致します。

03
面接

就労条件の説明や、お仕事の内容、就労可能かなど、細かなお話をします。   

04
障がい者福祉サービス
受給者証の申請

採用のご連絡を受けた方は、お住まいの市区町村障がい福祉窓口へ申請します。
後日、障がい者福祉サービス受給者証が発行されます。

05
雇用契約の締結

受給者証を持参して来所いただき、雇用契約をします。

06
利用開始

お仕事開始です。利用者の方に合わせて、スタッフがサポートいたします。 

利用者の声

Yさん

(女性:28歳)

発達障害
前職:一般事務

前職は、職場でのコミュニケーショントラブルや、こだわりによる仕事の延滞等が原因で、うまくいかなくなっていまい退職をしました。その後、発達障害と診断され、手帳を取得しエバプラで3年前から働き始めました。
入社時の課題では、人との距離感の取り方が難しいことや、確認に時間がかかってしまうことがありましたが、職員の方から仕事上のやりとりの中で、言い回しを具体的に教えてもらえたり、声かけをしてくれています。時間がかかってしまう確認作業も、手順を分かりやすく細分化し伝えてもらい、今では、検品の作業を任せてもらえるようになりました。
自分を理解をして受け入れてくれている安心感があり、仕事がしやすいと思っています。
これからも新しい仕事にどんどん挑戦していきたいと思っています。

Kさん

(男性:34歳)

精神障害

6年ほど前まで、商社で営業をしていました。残業や、営業ノルマ、家庭のことなどが重なり落ち込む日が続き、うつ病と診断されました。 いくつか転職をしましたが、なかなかうまくいかずに、1年前からエバプラでお世話になっています。
勤務時間や、配慮のある職場環境のおかげで、安定して生活・仕事ができるようになりました。仕事は全体的に簡単なので全く問題ないですし、特に解体や部品の洗浄などは集中できるため向いているように思います。
今後はエバプラで自信をつけて、いずれはまた一般企業へ就職をしたいと思っています。